GPUの切り替わり
2015-11-27 02:04:16
うちのメインマシンMacBookPro君はCore-i7なのでグラフィックスはIntel HD Graphics 3000が内蔵ですがGPUとしてAMD Radeon HD 6750Mが入っています。
グラフィクスエンジンの負荷によってIntelとAMDが自動的に切り替わることになっているのですが、実際どっちが動いているのかはわかりません。
AppStoreを見ていたらgfxCardStatusというのがあったので入れてみました。gfxは強制的にAMDに固定したりIntelに固定したりできるようです。Intelに固定するのはコントロールパネルからでもできるのですけどね。
それと、メニューバーに使われているGPUを表示してくれます。Intelならiが、AMDならaが表示です。
外部ディスプレイを使っているとAMDが使われるらしいですが、うちは繋いでないので通常時はIntelです。普通に使っている分には全く切り替わる気配はないですね。
手元の動画を再生してみても...切り替わらないようです。フレームレート30fpsくらいだとIntelで十分ってことでしょうか。3DばりばりのゲームでもやらないとAMDは宝の持ち腐れ?
YoutubeのHDものを視聴しているとAMDに切り替わることがあるのに気付きました。視聴開始後に切り替わって再生が終わるとまたIntelに戻ります。
切り替わりは画面を見ていても全くわからないです。画面が止まったり乱れたりすることなく切り替わります。
AMDに切り替わると割とすぐにファンが回り始めます。やっぱりGPUは電気喰いのようですね。
ちなみにIntelに固定しても同じ動画の再生がおかしくなることはありません。やっぱり3Dゲームとか外付けの大型ディスプレイとか使わない分にはGPUはあまり必要ないようです。
Retinaモデルだとどうなんでしょうね。でもRetinaモデルはこのMacBookProとはCPUの世代が違うので比較はできませんけど。